カード決済の落とし穴に気をつけて!

こんばんは!
正社員ママせどらーじゃすみんです。
以前ちらっと書いたオートミール、まだ続いています。
少しづつですが、体重も減ってきました。
流行っているだけあってすごくたくさんの種類が出ているのですが、私のお気に入りはこちら(クリックするとリンクに飛びます)
オーガニックジャンボオーツがおすすめです。
細かく粉砕されているオートミールは水分を加えるとネバネバするのですが、こちらは粒のままなので玄米を食べているような感じで食べやすいです。
オートミール30gに水50㏄を入れてレンジで1分チン!して「米化」して食べています。
鮭フレークや、韓国のりを混ぜたり、お茶漬けにしたりして食べると最高です。
とっても美味しいので、興味がある方は是非一度試してみて下さいね(^_-)-☆
さて、今日はカード決済の落とし穴についてのお話です。
カード明細は毎月確認しよう
せどりをやっているとカードがどんどん増えていきますよね。
仕入れ用、経費用、プライベート用…。
カードが多いと明細を見るのも大変です。
今、ほとんどのカード会社が明細のペーパーレス化を進めています。
明細を見たければオンラインで見ることが出来ますし、郵送での明細を希望すると手数料がかかるところが多いです。
それでも私は、郵送の選択肢がないカード会社以外は郵送で送ってもらっています。
なぜならオンラインだと確認が面倒になるからです。
郵送で来ればちゃんと確認しますからね。
明細を見ないとどんなことが起こる?
明細を確認すべき理由は、自分のカード情報が洩れて知らない間に使われてしまったりするのを防ぐというのももちろんありますが、それ以外にもあります。
以前使っていたけどもう使わなくなったサービスの解約を忘れていたり、無料だからと言われて試していたサービスの無料期間が終わって課金されていたりといったことに早めに気付くことが出来るからです。
先日私は楽天カードの明細で楽天ペイを使用して購入した金額が引き落とされているのに気付きました。
私は楽天ポイントの消化方法として楽天ペイを利用していたのですが、一度ログアウトしたときにポイントを使う設定のチェックが外れてしまいました。
それに気づかず、楽天ポイントを使っているつもりで実際はカードから引き落とされていたのです。
明細を見てすぐに設定を変更しましたが、気づかなければずっとそのまま使っていたと思います。
他にもSIMカードの解約をしたと思いこんでいたけれど、実際は解約されていなくて月額料金が引き落とされていたり、使う頻度が減ったのによく使うプランの料金を払っていたりというのが結構あります。
一つ一つは大した金額じゃなくても数カ月、1年ともなればかなりの額になります。
穴の開いた袋にお金を入れて歩いているようなものですね。
まとめ
オンラインでも自分はきちんと明細をチェックできる!という人もいるとは思いますが、自身のない人は明細を郵送にしてもらって毎月きちんとチェックすることをお勧めします。
数十円の手数料をケチって数百円~数千円を毎月損してたらもったいないですからね。
稼ぐのも大切ですが、無駄な支出をしないように気をつけてくださいね!