商標権侵害の訴えを取り下げてもらうことが出来ました ~後編~

こんにちは!
正社員ママせどらーじゃすみんです。
私が商標権侵害を訴えられて取り下げてもらうまでのお話の続きです。
前回のお話はこちら
商標権侵害の訴えを出したメーカーの担当者さんから1か月後に取り下げのメールが来たところまでお話しました。
このメールがアカウントスペシャリストと私宛に送られてきていました。
嬉しかったですね。
念のため私の方からもアカウントスペシャリストに取り下げをしてもらった旨をメールしておきました。
が!!!!
戻ってきた返信はこちら
どうして!?
メーカーが取り下げてくれると言っているのに?
何がいけないのかわからないのでどうすれば取り下げてもらえるのかもう一度アカウントスペシャリストにメールを送りました。
が、が!!!
返ってくるのは上の定型文のみ。
仕方がないのでもう一度メーカーの担当者の方にメールをして取り下げのメールを再送してもらうようお願いしました。
担当の方は良い方で、もう一度送ってくださいました。
するとアカウントスペシャリストからこんな返答が来たそうです。
そこでさらに特定の出品者に対する申し立ての取り下げである旨をメールで送って下さいました。
が、が、が!!!
やはり取り下げてもらえませんでした。
テクニカルサポートにも相談してみましたがアカウントスペシャリストとテクニカルサポートは別部署でアカウントに関する情報は教えてもらえないようです。
せっかくここまで来たけど諦めるしかないのかなと思いながらメーカーの担当者の方に感謝の気持ちを込めて以下のメールを送りました。
『お世話になっております。
○○○○(私の名前)です。
先日の知的財産権侵害の訴えを取り下げて頂いた件についてですが、あの後も何度かAmazonアカウントスペシャリストにメールを送りましたがやはり定型文が戻ってくるばかりで、何が理由で受け付けてもらえないのかすらも教えてはもらえませんでした。
取り下げ理由が「販売許可」ではなく、「販売しないとの確約を得た(つまり販売権がない)」であるからかもしれないと推測しましたが、返信がないので本当のところはわかりません。
残念ですが、あきらめるしかなさそうです。
せっかくご尽力いただいたのに申し訳ありませんでした。
○○様(メーカーの担当者さん)には心より感謝を申し上げます。
寒さが厳しくなってまいりましたので、どうぞお身体をご自愛ください。
それでは、失礼致します。』
すると、担当者の方が再度文面を変えて販売を許可するというメールを送って下さったんです!!
しかし、アカウントスペシャリストからの返答はこれでした。
・・・・。
キビシーですね。
担当者の方は親切にももう一度ASINを送って下さり、その後とうとうとうとう取り下げのメールが届きました!!!
長かった…本当に長かった…。
この間メーカーの担当者さんとのやりとりが14通、
私がアカウントスペシャリストに問い合わせたのが14通、アカウントスペシャリストから定型文が戻ってきたのは12通で、取り下げまでにかかった期間は2カ月でした。
アカウント関係はこじらせると大変と聞いてはいましたが、こんなに大変だとは思いませんでした。
商標権侵害をしたのは私の方なのにこれだけ手を尽くしてくださったメーカーの担当者さんには感謝しかありません。
訴えの取り下げのためにAmazonに販売を許可するという文面を送って下さいましたが、本当は個人事業主のネット販売は会社の方針でやっていないとのことだったので、この先も2度とAmazonでこのメーカーの商品を販売するつもりはありません。
大変でしたが、とてもいい勉強になりました。
何事も経験です( `ー´)ノ