無駄な経験なんて何一つない

こんにちは!
正社員ママせどらーじゃすみんです。
毎年木枯らしが吹く季節になると干し柿を作ります。
メルカリで良さそうな渋柿を選び、届いたら実が固いうちに皮をむき熱湯にさっとつけてから枝に紐をつけて軒下につるします。
後は時々揉んで渋を抜き、好みの柔らかさまで干したら出来上がり。
皮をむくのがちょっと面倒ですが、それ以外は割と簡単です。
カビが生えないように食品用のアルコールをたまに吹き付けるのがコツです。
自家製の干し柿、一度挑戦してみませんか?
さて、今日は無駄な経験なんて何一つないというお話です。
自分がやったことは全て自分の経験値になる
「だからやめとけっていったじゃん!時間の無駄!」とか「絶対ムリだからやめなよ」とかいう人っていますよね?
自分がやったこともないのにそういうアドバイスをしたり顔でしてくる人は相手にしなくていいです。
「ネットビジネスは怪しい」「宗教は全部詐欺」のような思い込みが激しい人がこの手のアドバイスをしてくることが多いです。
そして失敗するとそれ見たことかと「やっぱりね。だから言ったのに」と言ってくる…。
でも本当にその失敗は無駄な失敗だったのでしょうか?
自分で考えて挑戦した結果はたとえ失敗に終わったとしても経験値として自分の中に残ります。
『私は失敗したことがない。ただ、1万通りの、うまく行かない方法を見つけただけだ。』
というのはエジソンの名言ですが、失敗をすることにより新たな道を模索することが出来るのです。
かくいう私も数々の失敗をしてきました。
思い出したくもないような恥ずかしい失敗も沢山あります。
でも、それがあったからこそ今の私があります。
だから、あれは時間の無駄だったな…という経験は一つもありません。
自分の経験値を増やすためにできること
大人になるにつれて守りたいものがたくさん出てきます。
家庭・プライド・地位…
失敗すると失ってしまうかもしれないと思うとなかなか一歩を踏み出せないのもわかります。
でも、守りに入ってばかりでは得られるものはありません。
時には勇気を出して一歩を踏み出して経験値を増やしてみませんか?