18.楽天市場で仕入れをしましょう ~楽天スーパーDEAL編~

こんにちは!
正社員ママせどらーじゃすみんです。
今日はせどらーならつい反応してしまうセールについてのお話です。
店舗のセールはわかりやすいですよね。
30%OFF!とか大特価とか書いてありますし。
ワゴンの中もわかりやすいですね。
では、電脳ではどうでしょうか?
電脳でももちろんセールはあります。
今日は楽天市場の楽天DEALというコーナーででセール商品を探す方法についてのお話です。
楽天スーパーDEAL
楽天市場は、電脳せどりの仕入れ先としてかなり有名ですね。
楽天スーパーセールやお買い物マラソンなどでポイントをためている方も多いと思います。
楽天市場のトップページを開くと『楽天スーパーDEAL』というコーナーがあります。
楽天スーパーDEALとは楽天市場で毎日開催されているセールです。
この楽天スーパーDEALが普通のセールと違うところは、値引きがポイント還元というところです。
値引き率は20%から最大50%なのでかなりお得に買える商品もあります。
楽天会員であればだれでも参加できてエントリーも不要です。
還元ポイントは翌日に付与される上に期間限定ポイントでなく、通常ポイントです。
しかも雑貨、食品、日用品にアパレル、ホビーなど様々なジャンルの商品が出品されています。
還元されたポイントは楽天グループ内でしか使えませんが、次の仕入れで使うこともできますし、
日々の生活で使う日用品を買ったりすることもできます。
もし他で使いたい場合は少しポイントが多くかかりますが、楽天市場で商品券を買うこともできます。
またポイントを楽天Edyに換えると実店舗でも使える店がぐっと広がります。
では、ここから楽天スーパーDEALでの仕入れの仕方をお話していきます。
楽天スーパーDEALでの仕入れの仕方
楽天スーパーDEALとはポイント還元セールなので商品の値段は安くなってはいません。
必ず還元されるポイントを考慮しましょう。
例えば1000円で仕入れた商品がAmazonで売れて粗利益が1050円だったとしてもポイント還元率が50%なら1050-1000=50円の利益にポイント還元分の500ポイントを足して実質550円分の利益とみなすことができます。
ただ、ポイントを考慮しても全然利益が出ないこともありますのできちんとリサーチが必要です。
楽天スーパーDEALでのリサーチの方法
では、リサーチの方法についてです。
一番簡単なのは還元率から探す方法です。
まずは高還元率の50%バック商品から探しましょう。
それから回転とリピート率が高い日用品やヘルス&ビューティーカテゴリの商品もねらい目です。
食品もリピート率が高いですが、賞味期限がわからない商品がほとんどなので少し危険です。
慣れるまで少しリサーチに時間がかかりますが、毎日少しづつでもリサーチしていけば必ず利益商品に出会うことができます。
ポイントがザクザクたまっていくのは快感ですのでぜひマスターしてくださいね。