67.せどりを始めたらせどりに集中しましょう

こんにちは!
正社員ママせどらーじゃすみんです。
今日はネットビジネスで成功するためには選択と集中が大事だというお話をします。
選択と集中とは
「成果をあげる人は、多くのことをなさなければならないこと、しかも成果をあげなければならないことを知っている。したがって自らの時間とエネルギー、そして組織の時間とエネルギーを、一つのことに集中する。もっとも重要なことを最初に行うべく、集中する。」
【引用】(ピーター・F・ドラッカー,『プロフェッショナルの条件:いかに成果をあげ、成長するか』,ダイヤモンド社,2000年)
これは『マネジメント』という本で有名な、経営の神様とも呼ばれているピーター・ドラッカーの言葉です。
世間にはアフィリエイトやビットコイン、せどりや輸入ビジネスなど儲かりそうなビジネスがあふれています。
どれも面白そうだからやりたいからと言ってあれもこれも手を出してしまえば、成功する確率は非常に低くなります。
もし、あなたがせどりを始めたばかりであれば成果が出るまではせどりに集中すべきです。
どれか一つを選択して集中的に取り組むことが成功への近道だからです。
せどりを始める前の私
せどりを始める前、私は少し株をやっていました。
eワラントから始めて通常の株式投資、投資信託、IPO(新規公開株)投資、金投資、外貨MMFなど様々な投資法を試しました。
それなりに稼げることもありましたが、勉強不足もあり、大きく稼ぐことは出来ませんでした。
そこで株に一旦見切りをつけ、せどりを始めてみることにしました。
せどりを始めてからは投資信託などのほったらかしで積み立ててくれているもの以外はほとんど株をやっていません。
株の勉強をする時間があったらせどりの勉強をしたかったからです。
副業としてせどりを選択し、せどりに集中したのです。
せどりに集中した後の私
せどりを4年程続けた後、私は情報発信のチームに入りました。
それが新たな選択と集中の始まりでした。
もちろんせどりは続けていますが、外注化を進めて徐々にせどりに割く時間を減らし、情報発信に時間を割くようにしています。
今はかなりの時間を情報発信にあてています。
まとめ
何かを成し遂げたいと思ったらよそ見をせず、一つのことに集中することがとても大切です。
あちらの方が稼げるとかこちらの方が楽など甘い声はあちこちから聞こえてくると思いますが、結果が出るまでは自分の選んだ道を進み続けましょう。
何かをやり遂げることは自信にもつながり、その後の行動の成功確率はさらに高まるはずです。
くれぐれもあれこれ手を出してノウハウコレクターにならないように気をつけてくださいね。