Amazonからのメールにはきちんと目を通しましょう

こんにちは!
正社員ママせどらーじゃすみんです。
偏頭痛にEPAのサプリが効くというので買ってみました。
サプリをあまり買ったことがなかったので知らなかったのですが、DHAとかEPAのサプリって高いですね~(^-^;
EPAはマグロやサバ、イワシなどの青背の魚に多く含まれるようです。
またEPAはすぐ酸化してしまうそうなんですが、ビタミンEがEPAを酸化から守ってくれるそうです。
ビタミンEが多く含まれるのは、アーモンドなどのナッツ類やカボチャ、ウナギ、筋子など。
これを機に食生活も見直して健康な体を目指したいと思っています!
さて、今日はAmazonからのメールにはきちんと目を通しましょうというお話です。
Amazonからサラッと重要な通知が来る
あなたのメールボックスには一日何通メールが来ますか?
私のメールボックスには1回買い物しただけのネットショップや登録したまま読んでないメルマガ、保険の勧誘など数えきれないほどのメールが届きます。
必要ないものは配信解除すればいいのですが、それも面倒で放置しています。
困るのはその中に重要なメールが紛れている時があるんです。
Amazonからのメールもそうです。
規約の変更や出品停止の連絡などがひっそりと紛れていることがあるんです。
重要な連絡はセラーセントラルでも見られればいいのですが、メールでしか見られないものがほとんどです。
大事なメールを見落としてしまうのは困りますよね。
Amazonからの重要な通知を見逃さないために
一日に沢山のメールを受け取る人は朝一回、夜一回など決めて重要なメールが来ていないかチェックした方がいいです。
数日分一気にチェックするとなるとあれ?どこまで見たっけ?となりがちですからね。
また、Amazonからの大事な連絡の場合は題名の冒頭に「重要:」とついているので」「Amazon 重要」などでメールを検索するのもいいですね。
まとめ
Amazonからのメールに気付かないと知らずに規約違反をしてしまったり、必要な対応が遅れたりといったことになりかねません。
一日に一度はメールのチェックをして見落としがないように気をつけてくださいね!