商品をすり替えられてしまいました…

こんにちは!
正社員ママせどらーじゃすみんです!
体調を崩してしばらく更新できていませんでしたが、ようやく復活です。
病気になると本当に健康のありがたみがよくわかります。
って思うのに、良くなるとすぐ忘れてしまうんですよね(*_*)
若いころのような無理は禁物ですね。
さて、今日は商品すり替えにあったお話をします。
先日、結構高額のレゴが売れました。
30000円近くするレゴです。
ただ、売れた時あれ?と思ったんです。
確かにFBA最安値は私だったのですが、その時、自己発送で22000円台の出品者が2~3人いたんです。
自己発送の出品者が売れたら順番が来るだろうと高値で出していました。
差額が1000円以内くらいならFBAの商品から売れることも珍しくありません。
でも、差額が8000円近くあるのにわざわざ高いほうを買うかな??と。
まあ、それでも無事に発送されたので一安心していたのですが、しばらくしてAmazonから返金処理のお知らせが…。
やっぱり、間違えて買ったのかな~と返品理由を見てみたら
でした。
納品する際、目立つダメージはなかった記憶があるので嫌な予感はしたのですが、とりあえず返送をかけてみました。
すると、箱の角に大きなダメージが!
ぎゅっとシワが寄っています。
こんな風には絶対なってなかった筈!
でも仕方ないのでほぼ新で売るしかないかな… と思っていたその時、ふとあることを思い出して箱の底面を見てみました。
するとやっぱり!
国内正規品であるという証拠のレゴのシールがありませんでした。
こういうやつです。
↓
私は正規店から仕入れたので、このシールは絶対貼られているはずなのに、貼られていないということはこれは私が仕入れた商品ではないということです。
おそらく並行輸入品とすり替えられたのでしょう。
これなら自己発送の出品者ではなく8000円近く高値で出しているFBA出品者から購入したのも納得がいきます。
FBAの方がより簡単に返品できるのですり替えやすいですからね。
そして並行輸入品と分かった以上、今までのカタログで販売は出来ません。
並行輸入品と記載のあるのカタログを新たに作るか、別販路で捌くよりないでしょう。
一応Amazonに問い合わせてみましたが、これが自分が仕入れた商品でないという確たる証拠が出せないため補填はしてもらえませんでした。
商品すり替えがあるというのはよく聞いていたのにやはり自分があってみないとわからないものですね。
いつもはそこまで単価の高い商品を扱わないので、認識が甘かったです。
高額商品を扱う際に考えられる対策としては
1.シリアルナンバーがある商品は控えておく
2.説明に「すり替え詐欺防止のためシリアルナンバーを控えています」の文言を入れる(シリアルナンバーがない商品でもこの一言が入っているとちょっとビビるはず)
3.高額商品は自己発送にする
などが効果的かなと思います。
自分の身は自分で守るしかないので出来る限りの策は講じておいたほうがよさそうですね!