25.メルカリに登録してみましょう 売るのも買うのも超簡単!

こんにちは!
正社員ママせどらーじゃすみんです。
今日はせどりをやるなら絶対にメルカリに登録しておいたほうがいいよというお話です。
間違えてAmazonで売れない商品を仕入れてしまった、お客様から開封済みの商品を返品されてしまったなど、仕入れた商品をAmazonで売るのが難しくなった場合、メルカリで捌くのが一番手っ取り早いです。
もちろんAmazonで売るよりは利益率が低くなってしまうことがほとんどですが、不良在庫にするよりはずっとマシです。
しかも仕入れ先としてもかなり優秀なんです。
メルカリは販売時に10%の手数料がかかりますが、年会費などはかからないので、もしまだ登録をしていないよ~という方はこの機会に登録しておきましょう。
では、これからメルカリ登録の仕方について説明していきますね。
メルカリの登録の仕方
まずはスマートフォンにメルカリのアプリを入れます。
iPhoneの方はApp Storeから、Androidの方はGoogle Playからダウンロードできます。
ダウンロードが出来たら早速アプリを起動してみましょう。
ガイド画像の次に会員登録があります。
会員登録では
・メールアドレス(GmailなどのフリーメールでもOK)
・パスワード
・ニックネーム
・性別
・招待コード(任意)
を入力します。
招待コードは入力しなくても大丈夫です。
もし周りにメルカリをやっているお友達がいたら招待コードを教えてもらって入力すると、あなたとお友達に300円分のお買い物ポイントがそれぞれ付与されます。
招待コードは後からの入力は出来ないので、必ずこのタイミングで入力するようにしてくださいね。
さて、会員情報が全て入力出来たら会員登録をクリックして下さい。
次は携帯電話番号の入力です。
携帯電話の番号入力が終わるとメルカリからショートメール(SMS)で認証番号が送られてきます。
その認証番号をメルカリのアプリに入力して登録は終わりです。
とっても簡単ですよね?
メルカリは売るのも買うのも簡単に出来ます。
メルカリ売買に慣れるためにまずはなにか欲しいものを買ってみて下さい。(安いものでいいです)
その際、良い評価がたくさんあり、悪い評価がほとんどない人から買うほうが安心です。
購入したらコメントを忘れずに入れるようにしましょう。
「購入させていただきました。メルカリでの購入は初めてなので、至らないところがあるかもしれませんが、取引終了までどうぞよろしくお願いいたします。」といったようなコメントを書けば大丈夫です。
商品が届いたら必ず商品の状態を確認してから評価をするようにして下さい。
評価をした後に不具合が見つかると、やりとりが面倒です。
評価が終わると販売者からの評価がついて取引が終了となります。
何回か取引すればおおよその流れはわかってくると思います。
流れがわかったら次はいよいよ販売です。
メルカリ販売の方法についてはまた次の機会に説明しますね(^^)/