<2021年8月変更>楽天Pashaの達成条件とは?

こんにちは!
正社員ママせどらーじゃすみんです。
ネットの広告で見て気になったこれ
↓
しゅくだいやる気ペン….!
やる気パワー量が色を見ればで一目でわかる!
スマホと連動してさらにやる気が出るしかけ!
すごいアイデアだな~と思って値段を見てみたら…
結構高い~(^-^;
なかなか目の付け所がいい商品だと思いますが、うちの子はわりとすぐ飽きそうなので購入を見送りました…。
さて、今日はどんどん条件が厳しくなり達成のハードルが上がっている楽天SPUについてのお話です。
今まではSPUを達成して倍率を上げるのは比較的簡単でした。
ただここ1~2年の間に条件がどんどん変更されて倍率を上げるのがどんどん難しくなっていっています。
今回はそのなかで楽天Pashaに焦点を当てて新条件の説明をしていきますね。
楽天Pashaとは?
楽天Pashaとは買った商品のレシートを写真にとって送信するとポイントがもらえるサービスのことです。
やり方としては、まず楽天Pashaのアプリをスマートフォンにダウンロードします。
アプリストアからRakuten Pashaで検索しても出てきます。
楽天Pashaのやり方
今日のトクダネ
アプリがダウンロード出来たら今日のトクダネというところを開きます。
購入したい商品が見つかったらその商品をタップして詳細を確認し、GETするを押します。
ちなみに商品は結構入れ替わるので、欲しい商品がない時はこまめにチェックしてみてください。
するとmyトクダネに商品が追加されるので、3日以内にその商品を購入し、レシートの写真を送信します。
ではレシートの送り方を説明していきます。
商品を購入したらmyトクダネを開き、購入した商品をタップします。
右下のレシートを送るをタップします。
すると次の画面が出てくるので、レシートの写真を準備するをタップ。
次の画面で黄色い線の内側にレシートが収まるようにスマホカメラで撮影します。
レシートの読み取りに成功すると次のような画面が出ます。
レシートを送信するをタップして次の画面が出れば終了です。
審査結果は約1週間でお知らせとなっていますが、だいたい次の日には来ます。
SPUの条件変更
今まではこの今日のトクダネで1ヶ月の間に100ポイントためていればSPU達成でした。
しかし、2021年8月より条件が変更となりました。
「トクダネ」で300ポイント以上かつ「きょうのレシートキャンペーン」で10枚以上のレシートが審査通過が達成条件へと変更されてしまいました。
きょうのレシートキャンペーン
きょうのレシートキャンペーンとは何を買ったものでもOKなので、レシートの写真を撮って送信すれば大丈夫です。
ただし、どこのレシートでもいいというわけではありません。
対象店舗は
・スーパー
・コンビニ
・ドラッグストア
・ディスカウントストア
・飲食店
です。
また送信当日のレシートのみで1日に5枚までしか送れません。
またトクダネ申請済みのレシートは対象外となります。
まあでも1ヶ月の間にこれらの店で買ったレシートは軽く10枚を超えると思うので、購入したら写真を撮る、というのを習慣づければ簡単に10枚は貯められると思います。
まとめ
以前よりはポイントが貯めにくくなってしまった楽天SPUですが、ちょっと頑張れば達成できるものも中にはあります。
条件が変更されたとはいえ楽天Pashaはまだ達成しやすい分野だと思いますので、諦めずにチャレンジしてみて下さいね。