12.電脳せどりのためのパソコン設定をしましょう 効率が全然違います

こんにちは!
正社員ママせどらーじゃすみんです。
今日は電脳せどりのためのリサーチ準備のお話です。
店舗せどらーにはスマホとビームが不可欠ですが、電脳せどらーにも絶対に必要なものがあります。
まずはモノレートです。
モノレートは店舗せどりにおいても電脳せどりにおいても必要不可欠なもので、Amazonでの販売価格や月にどれくらい売れているかなどが、これを見れば一目瞭然です。
モノレートの見方については別の章で詳しく説明しますね。
今日はモノレートをすぐ表示できるようにするためのパソコン設定について説明します。
電脳せどりのためのパソコン設定
Google Chromeをインストールする
電脳せどりで商品リサーチする際に最も適したブラウザはGoogle Chrome(グーグルクローム)です。
Google Chromeのインストールはこちら↓
https://www.google.com/chrome/
インストールが出来たら「拡張機能」と呼ばれるカスタマイズ機能を追加してください。
下のサイトから追加できます。
Google Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/category/extensions
ショッピングリサーチャーを入れる
次にGoogle Chromeウェブストアの左上の検索BOXに「ショッピングリサーチャー」と入力してください。
そして「Chromeに追加」ボタンをクリックします
ショッピングリサーチャーはAmazon上で他社サイトの比較や、
価格推移の確認がAmazon上で出来ます。
この拡張機能入れておくことで、モノレートはもちろん、メルカリ、ヤフーショッピング、ヤフオク、楽天、FBA料金シュミレーターなどにダイレクトに遷移することが可能でになります。
この機能はとても便利なので必ず入れるようにしましょう。
プライスチェッカーを入れる
そして先程のウエブストアに戻り、「プライスチェッカー」も「Chromeに追加」します。
プライスチェッカーは表示している商品より安価な商品を自動で探し、
ポップアップで教えてくれます。
Amazonで見た商品がどこで仕入れられるか、Amazonの商品ページを開くだけで見つけられてしまうことがあります。
これもとても便利な機能で、私はリサーチ中に何度もこれで仕入れをすることが出来ています。
この二つの拡張機能を入れているだけでリサーチ時間が格段に速くなります。
電脳せどりのリサーチはとても地味な作業で時間もかかるのですが、こういった無料の便利機能を駆使して賢く時間を短縮していきましょう。