主婦におすすめの副業5選

こんにちは!
正社員ママせどらーじゃすみんです!
今日は時間に制約があったり家を長時間空けることが出来ない主婦がお金を稼ぐ方法をいくつか紹介します。
アンケートモニター、ポイントサイト
サイトに登録してアンケートに答えるだけで、ポイントがもらえるアンケートモニターやログインしたり、ゲームをしたりするだけでポイントが貯まるポイントサイトはすき間時間を活用したい主婦に人気です。
アンケートサイトなら平均して1日10個ほど届くアンケートに答えるだけで、月2000円から4000円ほどの収入になるといわれています。
いつでもどこでもできるのが魅力ですが、なかなか大きく稼ぐことが出来ない、メールアドレスを登録するため迷惑メールなどが増える可能性があるなどのデメリットがあります。
家事代行
タスカジなどに代表される家事代行は料理や掃除、整理整頓などをして報酬をもらうサービスです。
短時間なら家を空けられる、家事スキルに自信があるという人にピッタリです。
昇給もあり、やりがいのある仕事ですが、個人宅に行って作業をするため、他人とコミュニケーションをとるのが苦手な方は少し難しいかもしれません。
クラウドソーシング
クラウドソーシングとは働き手が欲しい企業が個人に業務を委託することを指します。
初心者であってもwebライターやExcelやWordを使った単純作業などをコツコツこなしていけば収入アップが期待できます。
ただ、クラウドソーシングサイトに登録して依頼を受けると運営側に手数料を取られてしまうというデメリットがあります。
覆面調査(ミステリーショッパー)
やったことはありませんが個人的にとても興味があります 笑
指定された店舗に行き、店の雰囲気や接客の仕方、掃除などがきちんとできているかなどを自分の目でチェックします。
店を出た後に指定された項目に関するアンケートに答えて業務終了です。
対象店舗が飲食店の場合はほとんどが無料で食事が出来ます。
エステやホテルに宿泊するなんて仕事もあるようなので好奇心旺盛で行動力がある人にはピッタリですね。
デメリットとしては外出する必要がある、拘束時間があるといったところでしょうか。
せどり
さていよいよせどりの登場です。
初心者でも簡単に始められてすき間時間を使って作業が出来、リスクも少ないせどりはなかなかまとまった時間が取れない主婦にピッタリの仕事といえます。
私も正社員としてフルタイムで働きながら、家事育児の合間にせどりをしていますが、こんなすき間時間でこれだけ稼げる仕事はなかなかないと日々実感しています。
仕入れや梱包作業などはもちろん楽ではありませんが、やればやっただけ稼げるというのがモチベーションアップにつながります。
まとめ
例え時間が限られていたり、なかなか外出が難しかったりしたとしても稼ぐことは可能です。
自分に何ができるのか、どうやったら時間を有効活用できるのかを考えて自分に合った働き方を見つけてくださいね。