旅行中もせどりをしましょう

こんにちは!
正社員ママせどらーじゃすみんです。
先週末から今週にかけて夏休みをとって旅行に行ってきました。
行き先は福島。
関越道を使って我が家から車で3~4時間ほどと、近すぎず遠すぎずちょうど良い距離です。
ただ、私はパーキングエリアやサービスエリアが大好きで、大きいサービスエリアなどには必ず寄るので、目的地になかなかつかないんです(^^;
お気に入りは静岡県の足柄サービスエリア(地場野菜が買えたり、エヴァンゲリオンのコラボイベントをやっていたりして楽しめます)や埼玉県の寄居パーキングエリア(サン=テグジュペリ作「星の王子さま」がテーマのテーマパーク型パーキングエリア)などです。
しかも、こういったサービスエリアには高速道路でしか買えない商品やご当地土産がたくさん売っています。
せどらーとしては見逃せないですよね。
例えばこんな商品とか。
https://mnrate.com/item/aid/B079P5H437
こんな商品とか。
https://mnrate.com/item/aid/B013UIOGTY
食べ物が多いので、仕入れをするときに気をつける点としては
1.仕入れ過ぎない(賞味期限に気をつけて売り切れる分だけ仕入れる)
2.複数買いするときは同じ賞味期限のものを買う(同じASINで賞味期限が違うものを納品するときは納品プランを分けなくてはいけないため)
などです。
サービスエリア以外でも現地のスーパーで地域限定のソースや焼き肉のたれなんかも仕入れられたりします。
特にケンミンショーやマツコの知らない世界、アメトークなど、テレビで紹介されたことがある商品は人気があります。
その分ライバルも増えますが(^^;
他にも水族館や動物園限定の商品や、地方限定シートパックなど探せばたくさんありますよ。
行きたくてもなかなか買いに行けない人や、旅行帰りにお土産が足りなくてすぐに欲しい!という人などは多少高くてもAmazonで買ってくれます。
ただ、旅行中にせどりをする場合、忘れてはいけないのはメインは旅行だということです。
仕入れに夢中になって買い物ばかりしていると家族の冷たい視線が待ってます(私もつい夢中になってしまうタイプですがww)
あくまでも旅行のついでのお小遣いかせぎくらいに考えてせどりをするくらいがちょうどいいと思います。
遊びに行きながらお小遣いがかせげることなんてなかなかないですよね。
これだからせどりはやめられませんね(^_-)-☆